TOP > アリュメール通信 > あなたの腸は大丈夫?腸内細菌が身体に与える影響について [千葉・幕張店]

アリュメール通信

あなたの腸は大丈夫?腸内細菌が身体に与える影響について [千葉・幕張店]

 

腸内細菌は3種類


●善玉菌

・腸の働きを整える
・消化吸収を助ける
・免疫力を高め、感染症から身体を守る
・免疫細胞を活性化させる
・食物繊維やミネラルを分解し、腸の負担を減らす
・ビタミンBやビタミンKなどを合成する
・ぜん動運動を促し排出する


〜代表的な善玉菌〜

・乳酸菌・ビフィズス菌


●日和見菌

・善玉菌と悪玉菌、どちらか優勢なほうに味方する
・悪玉菌が優勢になると、免疫力が弱まり不調や病気の原因になる


〜代表的な日和見菌〜

・バクテロイデス・連鎖球菌・大腸菌(無毒株)


●悪玉菌

・腸内の食べカスを腐敗させ、下痢や便秘を引き起こす
・臭いガスを発生させる
・毒素や発がん性物質を発生させる
・絨毛の働きを弱め排泄力、吸収力を低下させる


〜代表的な悪玉菌〜

・ウェルシュ菌・黄色ブドウ球菌・大腸菌(有毒株)



◎腸内環境が安定している比率


・善玉菌が 20%
・日和見菌が 70%
・悪玉菌が 10%



日和見菌が悪玉菌化してしまう原因で代表的なものは、


・ストレス
・睡眠不足
・生活習慣の乱れ
・食生活の偏り



いくら良いサプリメントなどを試しても
なかなか不調が改善しない、効果が出ない
などの経験はありませんか?
それは腸内細菌のバランスが崩れているからかもしれません。



免疫機能をつかさどる『腸内細菌』



人が誕生する時、真っ先に作られる臓器が腸。
様々な情報を受け取る神経細胞が張り巡らされている腸は、脳から独立して働くことができる唯一の臓器ということで『第二の脳』と呼ばれています。


腸には様々な働きがあり、そのひとつに
『全身の免疫機能をつかさどる』という働きがあります。


腸は食べ物とともに病原菌や、ウイルスなどが侵入してくるところなので、そうした外敵から身を守るため、全身の約7割もの免疫細胞が腸に集結しているそうです。


この免疫機能に大きな影響を与えているのが、約500種類、100兆個、重さにして
1.5〜2キロほどもあるといわれる腸内細菌。


これらは種類ごとにグループを作り、
腸の壁面に棲んでいます。
顕微鏡で見ると、お花畑のように見えることから、『腸内フローラ』と呼ばれています。


腸内フローラの様子は人それぞれで、
人種や年齢、普段の食事や生活習慣によっても変わってくるため、指紋のように、ひとりとして同じものはないといわれています。


この腸内細菌が免疫細胞と連携して、免疫機能をはじめ、美や健康、メンタルまでもコントロールしているそうです。



3つのどの菌も、腸内にあるエサを食べ
代謝活動をし、生産物質を出しています。
菌が生成する生産物質は、単なる排泄物ではなく、
良くも悪くも私たちの身体に大きな影響を与えます。


善玉菌は、オリゴ糖や食物繊維などを分解して、腸の中で乳酸や酢酸などの生産物質を生成し、これによって腸内が酸性となり、悪玉菌の増殖を抑えたり、病原菌の侵入を防いだりして免疫機能を高め、さらに腸のぜん動運動を促して便秘知らずの腸をつくってくれています。


一方悪玉菌はタンパク質や脂肪を分解し、おならや便の臭いのもとになるアンモニアや、アレルギーなどのかゆみのもとひなるヒスタミン、発がん性物質などの生産物質を生み出します。


菌の生産物質が美と健康を左右することが分かりますね。



3つの菌のバランスが保たれている好影響とは?


◎健康面の効果

・免疫力がアップし風邪をひきにくくなる
・アレルギーが出にくい
・がんや糖尿病、動脈硬化などの病気にかかりにくくなる
・自律神経を安定させ、夜ぐっすり眠ることができる



◎美容面の効果

・むくみにくくなる
・血流がアップして代謝が上がり、食べても太りにくい体質になる
・便秘知らずで肌が綺麗になる
・老化のスピードが遅くなる=アンチエイジング



◎メンタル面の効果

・クヨクヨしなくなる
・前向きになる
・チャレンジ精神がでてくる
・判断力がアップする




菌の働きを見て、善玉菌だけいればよさそうと
思ってしまいますが、3つの菌それぞれに働きがあり、
日和見菌は、善玉菌が優勢な腸内ではビタミンの生産を助けてくれたり、免疫力向上のカギを握るという研究結果もでているそうです。
免疫細胞を活性化させる働きが、善玉菌より
優れている可能性があるといいます。


悪玉菌も、タンパク質や脂肪を分解して
消化・吸収を助けるなど、私たちの身体に
必要不可欠な働きをしています。


悪玉菌がいないと食べたお肉はずっとお腹の中に
とどまってしまうことにもなります。


大切なのは必要以上に増殖させないことで、
バランスが重要なのですね。




善玉菌を育てるポイント


〜温める〜


・湯船に浸かる
・冷たい食べ物飲み物を摂りすぎない
・お腹を冷やさない


〜排泄する〜



・可能な限り規則正しい生活を心がける
・ストレスを溜めすぎない
・1日、1〜2リットル程度の水分を摂る
・体を動かしたり、マッサージをする



〜善玉菌を育てる〜



・お肉は、魚や豆腐とバランスよく摂る

・発酵食品を摂る

・食物繊維とオリゴ糖を摂る



*食物繊維が多い食材*


かぼちゃ、ごぼう、オクラ、ほうれん草、モロヘイヤ、たけのこ、さつまいも、ひじきなどの野菜。
きな粉や納豆などの乳製品。
ワカメやメカブなどの海藻。


*オリゴ糖が多い食材*


ネギ、タマネギ、ゴボウ、アスパラガス、ニンニクなどの野菜。
きな粉や豆腐などの豆製品。




腸内環境が良くなると、"幸せホルモン"
ともいわれる『セロトニン』の分泌が盛んになることも分かっています。

腸はただ食べたものを消化・吸収するため
だけの器官ではないのですね。

できる限り、規則正しい生活を心がけ、
菌のバランスを保ち、元気に過ごしましょう♪

 


アリュメールの原点『腸セラピー』

 

 

 


腸のお悩みはもちろん、腰痛、肩こり、冷え、不眠、

ストレスなど、様々なお悩みのある方に
おすすめのマッサージです(*^^*)


『腸セラピー』についてはこちらから*

*お得なクーポンはこちらから*


お気軽にお問い合わせください♪♪

 

投稿者:原(千葉・幕張店)| 投稿日:2021-08-16

店舗ブログ

カテゴリー

ウェブクーポン
求人情報
ご予約 Researvation
Page Top
Language:
クーポンはこちら