TOP > アリュメール通信 > 平熱は何度ですか?低体温が及ぼす身体への影響や体温アップにおすすめの商品のご紹介 [千葉・幕張店]

アリュメール通信

平熱は何度ですか?低体温が及ぼす身体への影響や体温アップにおすすめの商品のご紹介 [千葉・幕張店]

秋になり、だんだんと冷えてきましたね。
日中との気温差が激しいので、体調管理が難しい季節です。


現在、現代人の3人に1人は「冷え」に悩んでいるそうです。
特に男性に比べて女性は、熱を作り出す筋肉が少ない、皮膚の表面温度が低い、貧血や低血圧の人が多いなどの理由から、

7割以上が冷えに悩まされているという調査結果もでているそうです。


冷えの大きな要因の一つは、「低体温」
本来、健康を保つために維持すべき平熱は36.5〜37.0℃前後、子どもの平熱は〜37.4℃とされています。
高いと思うかもしれませんが、37.5℃以上を「発熱」、38.0℃以上を「高熱」とされています。


しかし、食生活の欧米化、運動不足、ストレス過多による自律神経の乱れといった現代特有の生活習慣によって、36℃未満の方が増えています。


■低体温とは?

一般的に36℃以下の平熱が続くことを「低体温」と呼び、低体温の状態が続くと、

全身の血行が滞って血流が悪くなり、心身のあらゆるトラブルを引き起こしやすくなります。


■症状

・朝なかなか布団から出られず、スイッチが入らない
・午前中、頭がボーっとして気分がすぐれない
・熱はないが一日中体がだるい
・肩こりや腰痛があり、いつも体が疲れている
・手足がいつも冷たくて、寒い季節が辛い


■低体温を放置すると

体内の免疫機能の低下を招き、風邪やアレルギー疾患、アトピー、さらにはがんや脳梗塞といった

重篤な疾患など様々な症状の引き金になる可能性があるので、決して油断できません。


■体温が1℃下がると免疫力が3割低下

人間の免疫をつかさどるのは、主に血液中にある白血球。
白血球には、マクロファージ、ナチュラルキラー、T細胞があります。
そして、それぞれが役割を果たすことで免疫力を維持しています。
人間の体内には1日数千個単位で絶えず、がん細胞の元になる「異形の細胞」が生まれていますが、

免疫機能が健全に働くことにより、普段はその増殖が抑制されています。
しかし体温が下がると、それまで活発に動いていた免疫細胞の働きが鈍くなり、免疫力が大幅に低下します。


■低体温だと老化スピードが速まる

体温が低下すると、全身の血管は収縮して狭くなり、血液の循環が悪くなります。
すると、それまで体のすみずみまで行き届いていた酸素や栄養の運搬が滞り、消化吸収機能が衰えます。
さらには老廃物が体内にたまり、体が酸化するスピードを促進させます。

〜酸化による特徴的な老化現象〜

・シワが増えた
・疲れやすくなった
・運動機能の衰え
・物忘れが多くなってきた
・疲れ目がひどくなってきた
・骨や歯が弱くなった
・白髪が増えた


■低体温を招きやすい生活

・体を冷やす食材を年中食べる
(トマト・キュウリ・ナス・メロン・バナナ・マンゴー・キウイ・パパイヤ・パイナップルなど)
冷房で冷え切った体に、冷蔵庫でキンキンに冷えている食材や料理を食べたり、

冷えた飲み物(コーヒー、緑茶、ジュースなど)を飲んだりするので、ますます体温が低下してしまいます。



・加工食品の普及
加工食品には塩分や脂肪、糖分、防腐剤、人工甘味量などの食品添加物が多く含まれているため、

食べ物を熱エネルギーに換えるのに必要なビタミンやミネラルなどの栄養素の摂取量が減少し、体を冷やす要因になっています。



・運動不足
人間の熱エネルギーは筋肉によって生み出されています。体温の約4割は、筋肉が発熱することで生まれるものだそうです。
また、運動不足は身体の代謝を低下させ、血液の循環を悪くする原因となります。
筋肉量が少ないと体内で熱を生産することが出来ず、うまく体を温められません。
また、女性は男性に比べ筋肉量が少なく、付きにくくなっていたり、脂肪が多いので、熱を作る力が弱いです。

また、男性より脂肪が多く、脂肪は一度冷えると温まりにくい性質を持っているため、冷えの原因にもなります。



・ストレスによる自律神経の乱れ
現代人はストレスを抱えている方が多く、さまざまな心身のストレスにさらされています。
ストレスが慢性疲労や睡眠不足の原因になり、さらには自律神経の乱れを引き起こします。



・生活リズムの乱れ

24時間体制のコンビニやスーパーなどが当たり前の時代、現代人の生活ペースは大きく乱れています。
人間は、日中に太陽光線を浴びることで体内時計が正しく整えられ、夜寝ることで「メラトニン」
という睡眠と覚醒のリズムを調節してくれる睡眠ホルモンが分泌されます。
生活リズムがおかしくなり昼夜逆転の生活が身についてしまうと、メラトニンの分泌に大きな支障をきたし、

自律神経の乱れにつながってしまいます。



・喫煙
タバコは急激に血管を収縮させてしまし、血液の流れを悪くするとともに、基礎代謝も低下させ、冷えに結びつきます。




■「低体温」と「冷え性」は違う

冷え性⇨体温にかかわらず、手足などが部分的に冷たくなる不快症状

手足が冷たいから低体温ということではないのです。


■平熱が上がると様々なメリットが

◎代謝が上がり、太りにくい体になる
◎ダイエット効果がアップ
◎免疫力アップ、重篤な病気を遠ざける
◎頭痛や腰痛、肩こり、月経前症候群、生理痛の緩和
◎新陳代謝が活発になり、若々しくなる
◎便秘の改善
◎メンタルが強くなる
◎頭が冴えて仕事の能率がアップ
◎妊娠しやすい体になる


■体温を上げるには?

◎体を温める食事を摂る

体を温める食べ物・飲み物


(かぼちゃ、イモ、山芋、玉ねぎ、ネギ、ニラ、あずき、ニンジン、ダイコン、生姜、ニンニクなど)
(紅茶、ほうじ茶、番茶、日本酒、赤ワイン、ハーブティーなど)



体を冷やす食べ物・飲み物


(トマト、ナス、レタス、もやし、ほうれん草、小松菜、白菜、たけのこ、こんにゃく、ピーマンなど)
(緑茶、コーラ、コーヒー、ビール、サワー、白ワインなど)



◎日本食を食べる

世界文化遺産に登録されるほどに優秀な「和食」
和食は体に優しく、栄養バランスにもすぐれています。
食の欧米化が進み、ファストフードや外食、でき合いの化学調味料で味付けが濃く、脂っこいメニューが増えたりしていますが、

昔ながらの日本食が体温を上げてくれます。日本人が昔から食べてきたシンプルな和食を食べましょう。




◎有酸素運動と無酸素運動で体温アップ

ウォーキング、ランニング、自転車、水泳や、
3日に一回、10分〜20分ほど筋トレをするのもおすすめです。
(スクワット、腕立て伏せ、腹筋など)



◎お風呂

湯船は体を温めるのに効果的です。
できれば、シャワーで済まさず湯船に毎日浸かりましょう。
また、夜はぬるめの湯船にゆっくりつかることで副交感神経が優位になり、心地よい睡眠を得られます。


◎睡眠前の行動

すーっと眠りにつくためにも、睡眠前の行動にも気をつけましょう。

・布団に入る2時間前までにぬるめのお風呂にゆっくり浸かる
・寝る1時間前から照明を落とし部屋を暗くする
・寝る直前までスマートフォンを見ないようにする。1時間前には見るのをやめましょう。
・リラックス効果のあるアロマを焚く(ラベンダー、カモミール、ベルガモットなど)



◎体温を上げるアイテム

・体を締め付けない肌着や下着をみにつける
下着やタイトな衣類での締め付けも血流を悪くし、冷え症の原因となります。
ゆったりしていて、つけ心地の良いものを選びましょう。



・靴下


足は意外と冷えています。靴下で足首をしっかりカバーしましょう



・腹巻


体の中心部分にあるお腹を温めることで、全身に温かい血が巡り、内臓も温まり、代謝を改善させることができます。



・入浴剤


おすすめは、アリュメールでも販売しているミネラリアのデッドシーバスソルト。

死海のバスソルトなので、とにかくミネラルが豊富。
マグネシウム・カルシウム・カリウムなどのミネラルを多く含み、その濃度は一般の海水の10倍にもなり世界最高です。

天然ミネラル成分は、浸透圧作用で皮膚から素早く吸収され、血行と代謝を促進します。
そのため、アトピーなどの皮膚トラブル、腰痛、神経痛などの治療にも効果があると言われてきました。



〜独自のミネラルバランスにより得られる効果〜


○発汗・血行促進
・体が温まり、たくさん汗をかく
・保温効果


○リラックス
・筋肉・神経のリラックス
・乳酸の放出
・肩こりや腰痛が和らぐ
・スポーツ後にも◎


○スキンケア
・保湿・ターンオーバーの正常化
・乾燥や炎症から肌を守る
・無添加なのでトラブル肌にも◎
(赤ちゃんにも大丈夫です。)



〜おすすめの入浴方法〜

デッドシーバスソルトの入った湯船に浸かるのは最長でも15分程度で大丈夫です。
※長すぎても、脱水や出た毒素をまた吸収してしまいます。
なので、長風呂が苦手な方にもおすすめです◎

水分補給をしながら入ることをおすすめします♪

 

デッドシーバスソルト

 



(一回分、80g無香料やアロマシリーズ、デッドシーウォーター、バスソルト4kgもご用意しております♪)


アリュメールのコースに、ミネラリアのデッドシーウォーターとデッドシー海泥パックを使ったコースもございます。



デッドシー全身スリミング

 





マッサージも血流を良くしてくれるのでおすすめです◎



*アリュメールコース一覧

*お得なクーポン

 

お気軽にお問合せください♪♪

 

投稿者:原(千葉・幕張店)| 投稿日:2021-10-11

店舗ブログ

カテゴリー

ウェブクーポン
求人情報
ご予約 Researvation
Page Top
Language:
クーポンはこちら