TOP > アリュメール通信 > 自律神経を整えよう!普段の生活で取り入れられる、おすすめのリラックス方法について [千葉・幕張店]

アリュメール通信

自律神経を整えよう!普段の生活で取り入れられる、おすすめのリラックス方法について [千葉・幕張店]

春になり、季節の変わり目は特に自律神経が乱れやすく、心身共にストレスを感じやすい時期です。

普段の生活の中でリラックスすることで、自律神経のバランスを整えてくれます。

ストレスや緊張を抱えることが多くなってしまうと自律神経のバランスが乱れ、交感神経が優位になりイライラや不眠、肩こり、頭痛など心身ともに体調を崩しやすくなってしまいます。
今回は気軽にできるリラックス方法お伝えします。

 


リラックスとは‥心と体の両方を休め、身体や精神の緊張が緩んでゆったりすること。

 


〜お家でできるリラックス方法〜

◾️瞑想(マインドフルネス)をする
瞑想やマインドフルネスは、集中力を高めたいときや気持ちを落ち着かせたいときに行ない、慢性的に疲れを感じている場合は毎日の生活のなかに瞑想やマインドフルネスを実践することで心身がリラックスするといわれています。


◾️ぬるめのお湯に浸かる
ぬるいお湯に「副交感神経」を優位にさせる働きがあり、
38~40℃のぬるめのお湯に10~20分程で全身浸かると副交感神経の働きが良くなり睡眠の質も高めてくれます。
疲れが取れにくい、リラックスしたい時はしっかりと湯船に浸かる事がおすすめです。

またバスソルトや精油を入れることにより温まりリラックス効果が高まります。


■良質な睡眠をたくさん取る
リラックスを意識する場合は良質な睡眠を取ることは非常に重要です。
睡眠の質が悪いと疲れが取れにくくなります。
1日約7時間程度の睡眠時間が理想的で、就寝時間や起床時間を決めることで体内リズムも整います。

★良質な睡眠をとるポイント
・夕食は午後8時までに済ませる
食後時間を空けず寝てしまうと内臓が休まらず眠りが浅くなってしまうので、寝る前の3時間前には済ませましょう。

 

・15〜30分歩く
寝る際には「メラトニン」というホルモンが必要で、メラトニンをつくるには「セロトニン」という神経伝達物質な必要です。
セロトニンは適度な運動、太陽の光によって分泌が促されるので、朝の散歩や徒歩を多く取り入れ「セロトニン」を体内に溜めておきましょう!

 

■アロマを使用する
リラックス効果があるといわれているアロマは心身を休めることができます。

・アロマでリラックスできる理由
鼻から吸収されたアロマの芳香成分は脳の大脳辺縁系、視床下部、下垂体などの器官へ伝達されます。
視床下部は、自律神経やホルモンのバランスを司る非常に重要な器官で、アロマの香りが視床下部に直接働きかけることにより、自律神経のバランスが整い副交感神経が優位になり、身体の緊張がほぐれ、気持ちが落ち着き、心身ともにリラックスできます。


○リラックス効果が高い精油
◆ラベンダー
フローラルの香りで、緊張やストレスを和らげ気持ちを落ち着かせてつくれます。鎮静効果も◎

 

◆サンダルウッド
ウッディーでエキゾチックな香り、香りの長持ちが良く深く心を鎮めてリラックスさせて、古代インドでも使用されていたそうです。

緊張や不安を感じた時や、心地良く眠りたいときに◎

 

◆カモミールローマン
リンゴのような甘くフルーティーの香り、心も体もゆったりリラックスでき、炎症を鎮める作用もあるので安心して使える精油と言われています。緊張を解す作用もあるので眠つきが悪い時にもおすすめです。

 

 

◾️ヨガ・ストレッチ
運動が苦手な方も気軽にトライしやすく、短時間で血液やリンパの流れも良くなり、腰痛・肩こりなど症状が軽減されることもあります。


◾️好きな音楽を聴く
気持ちを落ち着かせてくれる音楽を聴くとリラックスに◎
特にクラシックやヒーリングミュージックがおすすです。
α波が発生するものを聴くと高ぶった感情が落ち着きやすくなります。


■あたたかい飲み物を飲む
・ハーブティー
特にリラックスしたい時に適しており、(カモミールやラベンダー、レモンバーム(ストレスを和らげる)がおすすめです。

・白湯
飲むタイミングは夜寝る前と朝起きてすぐがベスト◎

朝起きてからすぐ白湯を飲むことにより、腸が刺激され、副交感神経が高まり、自律神経が整えられます。また10~20分ぐらいかけてゆっくり飲むと消化機能が活発になり、便秘の改善にも繋がります。

そして夜は寝る前に飲むことで身体も気持ちもリラックスできて寝つきが良くなり寝ている間の水分不足を防ぎ、代謝アップに繋がります。

 

◾️スマホやパソコンの時間を減らす
ブルーライトの光は体内時計が崩れてしまうのと、画面上を見ることで目や脳の疲れ、また長時間の同じ体勢で肩こりや腰痛などにも影響されてしまいます。

 

◾️頭のツボを押す
両耳を結んだ頭の頂上にある「百会(ひゃくえ)」のツボを押すことで自律神経を整えてくれる働きがあります。
親指で指圧すると不眠や目の疲れにも効果的です。


またマッサージを受けることでリラックス効果が得られます。
アリュメールで受けられる特にリラックス効果が高い施術はクシナガラ(アロマ精油を使用したオイルトリートメント)、ロミロミ(風や波の動きに合わせたリズミカルな動き、ストレス解消、ヒーリング効果)、フェイシャル、ヘッドマッサージがおすすめです◎

お得なクーポンも掲載中です。Webクーポン | アリュメール大阪・幕張(千葉) (allumer.jp)


是非これらを参考に普段の生活の中で取り入れてみて下さい♪

投稿者:近藤(千葉・幕張店)| 投稿日:2022-03-21

店舗ブログ

カテゴリー

ウェブクーポン
求人情報
ご予約 Researvation
Page Top
Language:
クーポンはこちら