TOP > アリュメール通信 > 夏バテに負けない!暑い時期も快適に過ごすためのおすすめ方法について. [千葉・幕張店]

アリュメール通信

夏バテに負けない!暑い時期も快適に過ごすためのおすすめ方法について. [千葉・幕張店]

 

暑い日々が続く中、冷房や寒暖差などの影響により、体のバランスを整える自律神経の働きが乱れます。
体温調節機能が乱れ、胃もたれや食欲不振、だるさなど
様々な不調を引き起こしやすくなってしまいます。

 

夏バテを起こす主な原因

1、暑さによる自律神経の乱れや栄養不足など
暑いと自律神経が乱れやすくなります。
暑さにより体内が高温になり、体内の水分や塩分(ナトリウムなど)の バランスが崩れ、体温の調節機能が上手く働かなくなり、
室内外の温度差が 5℃以上になると自律神経が乱れやすくなるといわれています。

また夏は日が出ている時間も長く、体の体温調節も難しく寝つきが悪くなってしまうため、1年を通じて睡眠時間が少ない時期ともいわれています。
睡眠時間が少ないと体調不良を引き起こしやすくなります。


より快適に眠る為の方法
① 就寝の1時間前に入浴する
身体の深部体温が下がると眠くなります。

入浴すると深部体温が高まり、放熱のために血管が開きます。
熱が放散されることで深部体温が下がり、寝つきがよくなります。

湯船に浸かることで身体をゆっくりと温めることができるので、夏場もシャワーではなく湯船に浸かるのがおすすめです。

入浴は、就寝する1~2時間前に済ませるのが理想的です。
38~40度のぬるめのお風呂は副交感神経を優位にするため、心身がリラックスして寝つきが良くなります。

また入浴が難しいかたは足湯もおすすめです。深めの容器に39~42度ほどのお湯を張り、ふくらはぎの下まで浸かると足元から温まることができます。


寝る際も自律神経が重要といわれています。
「交感神経」と「副交感神経」の神経系からなります。


交感神経→緊張状態やストレス時に働く神経で活動時に機能

副交感神経→心身を休め回復させる、体のメンテナンスを担う神経で、リラックス時や就寝の時に働きます。


夏は交感神経が優位に働きやすく、就寝時にはリラックスする事が睡眠の質を上げる為にも大切です。

 

② 就寝時のエアコンの温度は26〜28℃
長時間つけていると寝ている間に体が冷えてしまう為、長袖、長ズボンを着用してブランケットで調節するのがおすすめです。

また、夏場は湿度が高くなりやすく寝苦しさも感じやすいので、湿度は50〜60%が望ましいです。


③アロマを活用
香りには呼吸を深めて自律神経の働きを整え、リラックス効果があります。

〈オススメのアロマ〉
ラベンダー
自律神経のバランスを整え癒し、安眠効果

マンダリン
交感神経を鎮静する働きがあり、リラックス効果、中々眠れない時にもおすすめ。

 

③ 就寝3時間前には夕食を済ませる

食事後すぐに寝てしまうと、消化活動で体が忙しくなり、内臓の休息時間が短くなるため、 同じ睡眠時間でも眠りが浅く、疲れが取れにくくなります。
夜食事をする場合は消化の良いものを少量摂るのが理想的です。

 

<夏バテを予防する食事方法>

●栄養バランスよく食事を摂る

●1日3食、なるべく決まった時間に食事をする

●消化がよくなるよう、よく噛んで食後30分は休憩するようにする

●良質のタンパク質、ビタミン、ミネラルを積極的に摂る

●冷たい物を摂り過ぎない
夏場は冷たい物が食べがちですが、摂り過ぎると胃腸の活動を弱め消化不良や食欲不振の原因となります。
ビールや清涼飲料水の飲み過ぎは、胃の中の消化酵素を薄めて消化・吸収機能を弱めてしまうので
気をつけましょう。

 

⭐︎夏におすすめの食材
•疲労回復に有効(ビタミンB1を多く含む食品)
大豆、ごま、豚肉、ほうれん草

•自律神経を整えるパントテン酸
豚レバー、カツオ、マグロ、鶏肉


※冷たい物ではなく、夏野菜を摂取
トマト・きゅうり・ピーマン・なす・オクラ・ズッキーニ

夏野菜には水分やカリウムを豊富に含んでいるものが多く、身体にこもった熱を身体の中からクールダウンしてくれます。
また旬の食べ物は栄養素も高くおすすめです!

 

またリラックス効果が高いマッサージを受けることもおすすめです。

⚫︎アロマトリートメント
ブレンドした精油を使用し、でリラックスを促します。
触れることで幸せホルモンと呼ばれるオキシトシンの分泌が高まり、痛みの緩和、ストレス解消につながり、高いリラックス効果を期待できます。


⚫︎腸セラピー
腸セラピーとは、腹部に優しく刺激を与え、胃や腸といった内蔵の動きを活性化していきます。
腸が弱ると、疲れや肥満、冷え性の原因となり、健康状態に影響を及ぼします。

また腸の筋肉が動き蠕動運動も刺激され、腸内環境を整えて身体の中に溜まった不要なものを排出を促していきます。
お腹には副交感神経が集まっているため、お腹をマッサージするとセロトニンが出やすくなるのも効果のひとつです。

 

各店舗にてクーポンも掲載中です♪

Webクーポン | アリュメール大阪・幕張(千葉) (allumer.jp)

 

まだまだ暑い日々が続きますがこれらを参考にし夏を乗り越えましょう!

 

投稿者:近藤(千葉・幕張店)| 投稿日:2023-08-28
ご予約 Researvation
Page Top
Language:
クーポンはこちら