TOP > アリュメール通信

アリュメール通信

浅い呼吸が不調の原因かもしれません [千葉・幕張店]

はっきりとした原因は分からないけれど、 ・疲れがとれにくい ・肩こりや腰痛が起こりやすい ・免疫力

[ 続きを見る ... ]
投稿者:松尾(千葉・幕張店)| 投稿日:2023-09-25

リンパを温めて、疲労を解消しよう! [大阪・北浜店]

携帯の使い過ぎやデスクワークやリモートワーク立ち仕事などによる疲労は、肩や首のコリはもちろん、目の疲れや血流の滞りによるむくみや冷えにもつながり 様々な症状を引き起こしてしまう可能性があります。 疲れはその日のうちに、出来るだけ早めのケアをしてあげるためには まずは

[ 続きを見る ... ]
投稿者:芝本(大阪・北浜店)| 投稿日:2023-09-18

夏に冷えた身体を、深まる秋に向けて芯から温める!「アーユルヴェーダ」で身体を整えよう [大阪・淀屋橋店]

今年の夏は、また一段と暑く熱中症や体調を崩された方も多いのではないでしょうか。 それだけでなく、たくさん汗をかいて知らずのうちに体が冷えている時間が長くなったりと、冷え症の方も増加しています。 季節の変わり目は、不調が出やすい時期なので、まだ暑い日は続きますが、これから深まる秋に向けて、しっかり体を温めて夏に受け

[ 続きを見る ... ]
投稿者:森村(大阪・淀屋橋店)| 投稿日:2023-09-11

夏に受けたダメージをケアして美肌を目指そう! [千葉・幕張店]

⁡ 普段から紫外線対策をして日焼けを避けることが大切ですが、日焼けしてしまった方も多いのではないでしょうか。 ⁡ 毎日日焼け止めを塗るのは面倒ですよね。 ⁡ ちょっとくらいなら平気だろうとうっかり日焼けをしてしまったり… ⁡ ですが、紫外線は

[ 続きを見る ... ]
投稿者:原(千葉・幕張店)| 投稿日:2023-09-04

夏バテに負けない!暑い時期も快適に過ごすためのおすすめ方法について [千葉・幕張店]

  暑い日々が続く中、冷房や寒暖差などの影響により、体のバランスを整える自律神経の働きが乱れます。 体温

[ 続きを見る ... ]
投稿者:近藤(千葉・幕張店)| 投稿日:2023-08-28

施術メニューの選び方について [千葉・幕張店]

予約のお問い合わせの際 「どう違うんですか?」と マッサージの種類の違いについて ご質問をいただく

[ 続きを見る ... ]
投稿者:松尾(千葉・幕張店)| 投稿日:2023-08-21

マックスボディの身体ケアの使い方 [大阪・北浜店]

この季節に使ってほしいマックスボディの商品について 今回はお話していきます!  

[ 続きを見る ... ]
投稿者:芝本(大阪・北浜店)| 投稿日:2023-08-14

女性の大敵!体の冷え、むくみ、セルライトには「キャビフル」でケア [大阪・淀屋橋店]

夏場は、クーラーを活用したり冷たいものを摂ったりと、体温の温度調整をしますが、過剰になってしまうと内臓まで冷やしてしまいます。 一度お肌を触ってみてください! 体感は普通でも肌を触ると二の腕や太もも、お尻まわりが冷たく感じる方はかなり冷え切っているサインです。 冷えをそのまま放置してしまうと、

[ 続きを見る ... ]
投稿者:森村(大阪・淀屋橋店)| 投稿日:2023-08-07

頭痛、肩こり、顔のむくみ、しわやたるみの原因は頭皮からきているかも?クリームバスで全身スッキリ解決! [千葉・幕張店]

  眼精疲労、頭痛、首のこり、肩こり、顔のむくみ、しわやたるみなどにお悩みの方は多いのではないでしょうか。 もしかすると、頭皮のこりが原因かもしれません。 ⁡ ⁡

[ 続きを見る ... ]
投稿者:原(千葉・幕張店)| 投稿日:2023-07-31

夏こそ太りやすい?生活習慣を見直そう! [千葉・幕張店]

  気温が高く暑い日にちが続いており、汗をかく機会が増える時期。 汗をかく事はいい事ですが、夏は汗をかく量が増え、消費カロリーが増えているように感じます。 しかし暑い時期にかく汗は体温調節のためのものであり、カロリーを消費しているわけではないのです。 毛穴から水分を出して気化

[ 続きを見る ... ]
投稿者:近藤(千葉・幕張店)| 投稿日:2023-07-25

店舗ブログ

カテゴリー

ウェブクーポン
求人情報
ご予約 Researvation
Page Top
Language:
クーポンはこちら